新しい家族として我が家にやってきたシュワルツ。どんなフードをあげても下痢や嘔吐を繰り返し、何度獣医さんに行ったことか…。
								最終的に行き着いたのは「手作り生肉食」という選択でした。
							
								兄弟犬の中でも一番小さく、遠慮深く食の細いシュワルツでしたが、今では兄弟犬の中でも一番大きく供血犬をお願いされるほどの健康体で素晴らしい骨格に成長しました。
								お陰さまで現在は、3人の息子と5歳になるゴールデンドーゥドルのシュワルツ、2歳のゴールデンリトリバーのエヴァ、優しい主人に支えられ犬中心の生活を送っています。
							
シュワルツ、エヴァとの生活の中、友人の獣医さんと共同開発した犬用ジャーキー。
								モットーは余分なものは入れない。
								どこまでもシンプルに、安心できる材料と素材で大事な家族に食事を作る気持ちで一つ一つ手作りしています。
							
							
							
						
								① おばあちゃんの知らない材料は使わない。
								シャツカンマーのジャーキーの賞味期限は半年。全てが無添加です。基本は原料の鹿や鶏、豚にオーガニックのハーブだけ。
								シリカゲルではなく、脱酸素剤と脱湿剤のものを利用していますが、酸化防止剤も加えていないので開封したら早めに食べきってください。
								冷凍庫で保存すると安心です。水分量は8%以下なので冷凍してもサクサクのまま固まりませんのですぐに与えられます。
							
								② オーガニック材料しかつかわない。
								できるだけワイルドワイド(野生)の原料を探しています。鶏も豚も放牧のものを厳選して利用しています。鹿は天竜の野生のものです。
							
								③ 動物実験はしない。
								代表取締役味見役の舌の肥えたシュワルツとエヴァが強いて言えば動物試食実験になるかもしれませんが、人間が食べても安心なものしか作りません。
							
							
						鹿 〜 浜松市天竜区で捕獲される鹿 人間用加工場で加工される安心安全なトレサビリティー番号もある天竜鹿です。
豚 〜 鹿児島のこだわり抜いた放牧豚
鶏 〜 宮崎じどっこ組合の地頭鶏
薬草は全てオーガニックまたはワイルドワイド(野生)グレードです。
							
						
								2017年8月22日 クラウドファンディング達成いたしました。
								みなさんからご支援いただいたクラウドファンディングのお金は大切に活用させていただいております。
								くわしくは、クラウドファンディングのサイトをご覧ください。
							
								「Ready for」チャレンジページ
								
									https://readyfor.jp/projects/12866
								
							
								犬用ジャーキーの販売サイト
								
									http://schatzkammer.ocnk.net/product-list/24